子育ても、仕事も、仲間に支えられて歩んでこられました。 今後は、支える側として力になっていきます。
営業・出荷
2015年度 | 中途入社
逢坂 佳菜Osaka Kana


現在の仕事内容を教えてください
注文いただいた商品をピッキングして集め、お客様へ出荷する作業が主な業務です。パソコンを使った伝票作成やチャットでの連絡、各倉庫でのピッキング・商品の運搬など、多岐にわたる業務を仲間と分担しながら行っています。返品対応や在庫・倉庫管理も含め、日々協力し合って業務を進めています。
入社のきっかけは?
二十代後半で地元に戻り、正社員の仕事を探していたとき、母の紹介で光洋陶器を知りました。母もかつて事務として勤務しており、その姿を見て育った私は、自然と同じ職場で働くことを選びました。今ではその選択が、自分の人生にとって大きな転機となったと感じています。

私の働き方について
入社から9年。結婚・出産という人生の節目を迎える中で、会社はその都度、柔軟な働き方を提案してくれました。突然の欠勤が続いてしまうこともありますが、「家族を一番大切にしてね」と優しく声をかけてくれる上司や仲間の存在に、何度も救われてきました。
私が所属している出荷チームには、女性がとても多くいます。出荷・倉庫管理など、力が必要な場面もありますが、一人では大変な作業でも、二人・三人で力を合わせれば乗り越えられます。仲間と支え合いながら働ける環境に、日々助けられています。
私が所属している出荷チームには、女性がとても多くいます。出荷・倉庫管理など、力が必要な場面もありますが、一人では大変な作業でも、二人・三人で力を合わせれば乗り越えられます。仲間と支え合いながら働ける環境に、日々助けられています。

入社を考えている方へ
光洋陶器は、新しいことにどんどんチャレンジしていく会社です。そんな変化に自分も置いていかれないよう、「まずやってみる」気持ちを大切に、前向きに取り組んでいきたいです。
今では後輩も増え、教える立場としての責任も感じるようになりました。これからは支える側として、みんなが働きやすく、笑顔でいられる職場づくりに少しでも貢献していけたらと思っています。仲間と力を合わせ、一緒に頑張ってくれる方をお待ちしています!
今では後輩も増え、教える立場としての責任も感じるようになりました。これからは支える側として、みんなが働きやすく、笑顔でいられる職場づくりに少しでも貢献していけたらと思っています。仲間と力を合わせ、一緒に頑張ってくれる方をお待ちしています!
はたらく1日のスケジュール
07:50
出勤
08:00
出荷場の準備
8:10
商品ピッキング
注文いただいた商品をピッキングします。
10:00
休憩
10:10
商品ピッキング
注文いただいた商品をピッキングします。
12:00
休憩
12:50
商品ピッキング
注文いただいた商品をピッキングします。
15:00
休憩
15:10
事務作業/片付け
工場で作られた商品の入庫チェック、片付けをします。
返品があれば、返品の処理をします。
17:00
伝票整理
一日に売り上げた伝票をまとめて提出します。
17:10
退勤
※社員インタビューの内容は、取材当時の情報で変動する可能性があります。